233 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:30:39 0.net
週末に義実家の地域のお祭りがあって、呼ばれていった
義両親は社務所で手伝いで一日不在。義兄は青年会?とやらでお神輿の準備、義兄嫁は昼過ぎまでのパートで2時には帰ると言っていた
私達がついたのは1時過ぎで、夫が義兄に呼ばれてたので急いで荷物をおいて出ようとしたら
留守番してた義兄子が一緒にいきたいと言った
玄関の鍵がわからず戸締まりできないのと、義兄子にアレルギー在るってきいていたので
一緒に近所のお祭りに連れてくのは断って「後からお母さんと一緒においで」と言って自分たち親子だけで出発した
なぜか、義兄嫁がパートから戻ったのが大幅に遅くなったそうで
まつり会場で探し出されて義兄嫁「うちの子だけ置いていくなんて思いもよらなかった酷い」と激怒された
私からすれば「アレルギーがある(詳細不明)」な子を連れて屋台巡りはありえない
(卵、小麦粉、イカ・タコ等ぱっと思いつくだけでもヤバそう)
夫や義兄はお神輿の準備でかかり切りだったので私にだけぎゃあぎゃあと罵倒して、義兄子が母親の剣幕に怯えて泣き出した
235 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:47:05 0.net
2時に義兄嫁が帰るのがわかってたなら、旦那だけ先に出して義兄子と一緒に留守番したら良かったのでは?
236 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:48:59 0.net
義兄に呼ばれたのが夫だけなら
自分だったら義兄嫁が帰ってくるまで家で待つかな
お祭りの日に子供に1人で留守番させて自分と我が子だけお祭り見に行くなんて可哀相だし
237 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:49:19 0.net
義兄子が何才なのかによって色々かわってきそう
238 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:50:39 0.net
アレルギーは怖いわ
青年会や祭りは前から分かっていた事だろ
231にちゃんと頼めばよかったのにと思うが
パート遅くなるのが想定外だったな
239 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:51:16 0.net
夫や義兄は神輿の準備で忙しくて
義兄嫁はパートで忙しくて
自分のアレルギーの有無すら把握できないような義兄子は家で一人で放置されて
>>233はのんびり子供と屋台めぐりしてたってこと?
241 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:53:44 0.net
>>239
すぐに義兄嫁が帰ってくる前提だから、タラレバで231非難するのは
筋違いとしか
234 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:40:27 0.net
一人で留守番できる年齢の子なら自分のアレルギーは把握できてそう。
つーか、その状況じゃそもそも悪いのは義兄な気がする。
240 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:52:15 0.net
>>234
>一人で留守番できる年齢の子なら自分のアレルギーは把握できてそう。
そうとも限らない
学校給食で誤食で亡くなった子もいるから…
まして祭りの屋台なんか調理方法が雑で把握しきれない
やっぱりきちんと責任取れる保護者同伴じゃなきゃ危ないよ
242 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:54:44 0.net
>>240
学校給食は、アレルギー表にミスがあって食べてしまっただけで
本人はちゃんとアレルギーについて把握してた案件
245 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:56:48 0.net
>>240
なんで屋台で買い食いさせる前提なんだよ
お祭り見に行っても食べ物は買い与えなければいい話では
246 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:00:00 0.net
>>245
子供の知り合いがいたらくれるんじゃない?
何があるかわからないからね
243 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 11:55:14 0.net
アレルギーなくても鍵も掛けずに連れて行ったら怒るんだろうに
247 :231 2017/09/04(月) 12:02:12 0.net
義兄子は8才(2年生)
お神輿に子供を乗せて記念撮影するから早くおいで、と義兄や地元の友達に呼ばれて急いでいたので
何より鍵がわからない(見当たらない)ので、2時に義兄嫁が戻ってから一緒においでと置いてきました
アレルギーもよくわからないので私が責任持って連れて行くのは避けたかったのでホッとした
記念撮影の後、夫は青年会の手伝い、上の子はお神輿の発声練習で残り、
下の子と私で屋台で食べていたら4時頃に義兄嫁がやって来ました
怒りまくって、パートが遅くなったと言ってたけど、そこまでうちに期待されてもって感じだし
遅くなってもお母さんが来たから屋台で買ってもらいなね~~と誤魔化して去ろうとしたけどしつこいしつこい
しまいに義兄子が泣き出して漸く開放されました
249 :231 2017/09/04(月) 12:04:40 0.net
義兄嫁に鍵のことも言ったけど
「それなら旦那(義兄のこと)から鍵貰って、迎えに行ってくれたらいいのに」て言われた
義実家から祭りの神社まで徒歩で20分
なんでそんな手間をかけてもらって当然、してくれないの酷いとか思うんだろう
248 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:04:10 0.net
>>247
8歳なら自分のアレルギーも家の鍵も把握してるんじゃ…

それに
>お神輿に子供を乗せて記念撮影するから
の子供の中に義兄子は入ってないの?義兄に呼ばれたのに???
250 :231 2017/09/04(月) 12:13:04 0.net
>>248
義兄子は女の子でうちは二人共男児
昔からそこの地域は出発前のお神輿に女(子供でも)が触ったらいけないんだそう
だから倉庫から引き出したら出発まで青年会が周りを囲んで番(という名の宴会)してる
そんなに遠い地域でもないのに私のところでは見ない、面白い風習だなと思ってる
251 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:17:07 0.net
義兄娘がかわいそうってだけの話
胸糞悪い
252 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:17:46 0.net
まあ遅くなる連絡しなかった義兄嫁が悪いと思うよ
253 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:24:42 0.net
パートだと途中で抜けて連絡も難しいんじゃない
それと普通の神経なら8歳の子1人で留守番させて自分達だけお神輿見に行くとかできないわ
254 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:28:03 0.net
231をあてにして、パート終わってからどこかでゆっくりしてた疑惑
255 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:28:16 0.net
女の子を一人でお留守番させる方がアレルギーより恐いわ
258 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:33:52 0.net
>>255
母親自身も、ひとりで置き去りにしたことについては怒ってなさそうなのにw
256 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:30:56 0.net
小2にもなって留守番もできないのかよ
それは甘やかしすぎ
261 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:36:06 0.net
お祭りトラマナになりそうでかわいそう
263 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:38:08 0.net
小学生の低学年は一番色んな犯罪に巻き込まれやすい時期なのになあ。
高額年になると色々しっかりしてくるし、幼稚園までは常に親がいる。
学童でも小3以下しかダメってところがあるけど
10才くらいになったら留守番ができるから、という考え方からくるもので
8歳女児に留守番させるとか、義兄夫婦も231夫婦も、甘すぎるよ
265 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:41:39 0.net
>>263
それは義兄夫婦だけの責任でしょう。
269 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:44:57 0.net
従妹を置いていくのに何も言わない231の子二人もどうなんだろう、と思ってしまう。
270 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:45:32 0.net
もともと家にいたからなあ
257 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 12:33:27 0.net
>>249

義兄嫁は20分歩いて鍵をとりにいったってこと?
それとも、義兄・義兄嫁がそれぞれ鍵を持ち歩いていたの?
283 :231 2017/09/04(月) 13:03:13 0.net
パートで2時に帰ると言ったのは義兄嫁
義兄家と義実家が同居
義両親からお祭りの男手が年々足りなくなってるから帰っておいでと呼ばれた
義兄嫁からその後電話
「自分はパートで出てるけど2時には帰る」
「義兄子がいるからインタフォンで呼んで、確認して開けてもらって」
「入ってから自分が居ない時に中をあちこち見ないで」
アレルギーがあるのは聞いてたが詳しくは知らない
うちの子たちとは性.別が違うし、年1~2回しか会わないので
母親が帰るまで自宅で留守番については子供たちは特に思うところはなかった様子
私達が先に出る時に、玄関で義兄子に内鍵を閉めてもらって、外からノブを引いて施錠確認した

>>257
確認はしていないけど普通に考えて義兄嫁は鍵を持ってパートへ行ってると思う
義兄嫁が私を探し出して怒ってた言い分は
「鍵がないから連れていけないっていうなら、
お神輿のところで義兄から鍵を受け取って義兄子を迎えに行ってくれるべき。いいわけすんな」
義実家からまつり会場まで徒歩20分
「下の子連れて20分以上かけて義実家へ義兄子を迎えに行くよりも
2時て言ったんだから義兄嫁のほうが先に帰ってる」って返事したんだけど
パートが遅くなったとかでギャーってなって義兄子が泣いちゃってなあなあになった
284 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:11:14 0.net
>>283
>私達が先に出る時に、玄関で義兄子に内鍵を閉めてもらって、外からノブを引いて施錠確認した

ずれてるなぁ。ワザと?って思っちゃうよ

8才の女の子を家に一人きりで置いて出かけて平気なことがオカシイ
外から施錠確認したかどうかは問題じゃない
286 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:13:30 0.net
>ずれてるなぁ。ワザと?って思っちゃうよ
>284にブーメラン直撃してますよ~~

そもそもが8才の女の子の実の父と母が「家に一人で留守番」させていたんだよ
287 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:14:00 O.net
>>284
> 8才の女の子を家に一人きりで置いて出かけて平気なことがオカシイ
それは母親である義兄嫁にも言えるよね。
289 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:16:59 0.net
>>283
>義兄嫁からその後電話

「その後」っていつのこと?
290 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:17:12 0.net
仕事で出かけるのと
用事のない大人がお祭りに行きたがってる子供を残して自分達だけお祭り楽しみに行ったのは
別物では?
298 :231 2017/09/04(月) 13:24:57 0.net
アレルギーの把握ができてない子を私の責任で屋台の中に連れ歩くのは正直無理
うちの子まで巻き添えで屋台の食物禁止になってしまう
だから義兄子が行きたがったときもお母さんとおいでと断った
鍵がなかった(義兄子も知らない)ので「開けたままで出たら泥棒が入っちゃうよ」と言ったら義兄子が納得してくれてホッとした

>>289
義両親からお祭りにおいでと誘われてOKした後日に
義兄嫁が家の電話にかけてきて言ってきた

>>290
義兄嫁が「2時には帰る」と言ってたのだから疑う気もない
301 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:28:29 0.net
2時には帰る、という言葉を疑ってなかったのなら
2時まで一緒に待つとか、それまでおみこしの近くで待つとか
いくらでも方法はあると思うんだけど
8歳女児に一人で留守番させる、という方法を選んだのがヘンって話なんだけど
何故か231には通じない
310 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:34:17 0.net
8歳女児を一人で留守番させるのはどうよ?と突っ込まれてるのに

>義兄子が納得してくれてホッとした

もうこの時点でどうしようもない人なのがわかるわ。
313 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:35:11 0.net
お祭りに行きたがってる8歳児に
私達だけお祭り見にに行くから1人で留守番しててねー
てな内容を言ったんだよね
うすら寒いわ
315 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:40:49 0.net
231一家がいる状態で義兄嫁が「パートに行くからうちの子供お願い」と託されたら
監督する義務があるから、子供一人だけを家に置いておいていっちゃマズイ
でもこのケースだと到着前から義兄子は一人で留守番してる
保護者(親)が留守番させてるてことだから責任は親
231は「外から施錠確認」したそうだからやるべきことはしてる

それ以上は、法律じゃなく「情」の問題になる、ここごっちゃにするとダメw
情は強要するもんじゃない
316 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:44:26 0.net
昼過ぎまでのパートで2時には帰る予定なのに何で大幅に遅れたんだろう?
パートで大幅に遅くなるのに連絡の一つもできないなんておかしくね?
318 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:45:40 0.net
>>316
接客業だとお祭りとかのイベント時は大混雑で人手が足りないから急遽時間伸ばしてとか
たまにある
319 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:49:34 0.net
義兄嫁の脳内では電話して「娘がひとりで留守番してる」と知らせた時点で自動的に
「231一家が連れて行くか、一緒に留守番するか、とにかく娘に寄り添う」と思い込んでたんでは?
それで、理由がなんだか知らんが急用で帰りが遅くなっても連絡もせず安心していた

それが帰ってみたら娘が一人でぽつんとしてる
驚きと娘への罪悪感とで逆ギレ
カッとなった勢いのまま屋台村を駆け抜けて探しまくって罵倒した
やらかした後に引けなくなって喧嘩売ってる
320 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 13:56:29 0.net
どんな対処してても文句言われたな、ってここの流れ見ただけでも
わかるじゃないw
231は悪くないよ、連れてかなくても、連れてって食べさせても、
連れてって食べさせなくても、結果として義兄嫁逆ギレは避けられなかった
ように思えるw
594 :231 2017/09/12(火) 16:15:46 0.net
>>231で義兄嫁に言いがかりつけられたものです
お祭りでの才柔め事は誰かから義兄の耳に入ったそうで義兄嫁が叱られて一件落着だったんですが
日曜に義兄嫁が家までやってきました

うちから2キロほど離れた場所に有名な神社があって日曜日が大きなお祭だった
そこへ義兄嫁が子供連れて「お祭り見に」アポなしでやってきた(車で1時間ほどかかる距離
アポ無しで来てマンションのエントランスから呼ばれたが、うちのマンションの来客駐車場スペースはすでにいっぱい
うちから歩くと結構あるから会場近いところのコインパーキングへどうぞ、と夫が応対

数分後。なぜだか義兄嫁がうちの家電に電話してきて(出たのは私)「乗せていかないからね!」とキレだした
夫も私も意味不明でびっくりした
賑やかだけど大規模な分わりと荒っぽいお祭りなので、子供がもう少し大きくなるまで行く気はない、と説明
そしたら祭りに行く気はなくなったから、どこかで遊びましょうと言い出した
こないだのいきさつもあるし、仲良くする気はないので夫に電話替わって
夫が「用事がある」とばっさり却下
どうも義兄嫁と子はそのまま帰ったみたいでつまらなかったとか恨み言が着てる…

義兄嫁、何考えてるのかわからない(わかりたくない、わかるきもない)
595 :名無しさん@HOME 2017/09/12(火) 16:26:04 0.net
>わからない(わかりたくない、わかるきもない)
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
599 :名無しさん@HOME 2017/09/12(火) 17:19:31 0.net
お祭り行くのいいでしょー(チラチラ
でもあんた達は連れてかないよって
仕返ししたかったのに宛が外れちゃったねw
600 :名無しさん@HOME 2017/09/12(火) 17:23:10 O.net
>>599
そういう事か。安っぽい人だねえ>>233義兄嫁
602 :名無しさん@HOME 2017/09/12(火) 18:22:04 0.net
>>599
それやりたかったのか
なんの意図だか全くわからなかったわ
一緒にいく友達いない寂しさから押し掛けてきたのかと思ってた
どっちにしろいなさそうだけどw