44 :名無しさん@おーぷん 2020/04/18(土) 13:14:08 ID:k5.yq.L1
会社の上司が訳分からん。
数年前から、これまで全然まともにやってなかった仕事の抜けがあったりあるべきものがなかったりしてる状態を直そうとなった。ついでにそうなる原因の重すぎるルールの修正にも着手しだしたからその試み自体は良い。
ただ、これまでやってきたやり方を周知も掲示もしてないのに急に変えてくる。
例1
A,B,Cの書類をまとめて一括申請してた書類を提出したら「普通に考えてBだけ先に出して承認貰ったらA,B,C出して承認貰うよね?A,B,C一括で出す?そんないい加減な仕事してたなんて知らなかったわw」
→調べても誰もそんなやり方したことない。ちなみに上司が担当の頃はルールを守ってないからそもそもやってない
例2
とある書類の作成を依頼され、作成に必要な情報を他部署にもらいに行こうとしたら「え?そんなことしなくて良いよw。分からないなら別の人にやって貰うからいいや。」
→自分は何度もその仕事はやってるどころか、ちょっと前まで急ぎだからと俺に回ってくる位の仕事だった。情報源の部署に聞いたらうちの部署に常時情報が見えるようにしたけど、外部情報だから一応最新版かは確認して欲しいとのこと。
自分の思ったことは他人も分かってると思い込んでる様な言動が多すぎる。後輩も似たようなことを言われて俺に泣きついてくるけど、ルールがない(もしくは実態に合ってない)から「俺はこうやった」としか言えなくて困る。
他部署から来た後輩がルールの不備にかみついたら覚えろで一蹴されてたからコロコロ変えてる自覚もなさそう。
自分が組合の上位だから既に動いてるけど、当面は裏マニュアル作って上司がああ言ったこう言ったのリスト作るしかないんだろうな
45 :名無しさん@おーぷん 2020/04/18(土) 13:16:47 ID:jq.yq.L1
>>44
録音しといた方が良さそう
絶対に言った言わないの水掛け論になりそうだから。
46 :名無しさん@おーぷん 2020/04/18(土) 13:23:40 ID:k5.yq.L1
>>45
多分だけど情報セキュリティも謎ルールだしてくるから下手に動きたくない。というか俺自身はそんな困ってないんだよね。
一番困るのが後輩が正しいやり方がどこにも書いてないのに否定されて何がなんだか分からなくなって自虐的になること。だから裏マニュアルで滅茶苦茶なこと言ってるから気にするなと伝えて、組合側から社長通してルールの修正の必要性.の事例とかとして伝える。
うちの上司は社長には逆らえないし、社長は割とまともなので
47 :名無しさん@おーぷん 2020/04/18(土) 13:49:08 ID:jq.yq.L1
社長:上司君、こんな話が上がって来てるんだが?
上司:そんなこと言ったことありませんが何か?
50 :名無しさん@おーぷん 2020/04/18(土) 14:46:18 ID:k5.yq.L1
>>47
中堅同士で何かあった場合のやり取りをメールに残して組合側の記録として残してある。
上司をどうこうするというより、混乱してるからちゃんとしたルール作れってのが本筋だから「こういう混乱を引き起こす状況がある」ことさえ伝われば良い。作った責任が追及されれば当然なお良しだけど