610 :名無しさん@HOME 2018/07/16(月) 21:45:21 0.net
旦那の不イ侖相手に慰謝料請求したら義母と義父がこっそり請求額の半額を不イ侖相手に渡してた。
相手の女は20歳そこそこなのに請求額が多すぎる、あなた達は再構築するかもしれないんだから取りすぎ。
早く相手の女と縁を切るためにやったこと。って言われたけど納得できない。
こっちは合意書も公正証書も交わしてるのに何勝手な事してくれてんだよ…
611 :名無しさん@HOME 2018/07/16(月) 21:48:18 0.net
>>610
え…もうそれ離婚して夫、不イ侖相手、義両親から慰謝料もらっていいんじゃない?
弁護士はいるのかな
612 :名無しさん@HOME 2018/07/16(月) 22:46:18 0.net
>>611
相手もゴネずに慰謝料の合意も出来たから弁護士は入れて無いよ。
旦那が再構築希望で子供も旦那が家に居て喜んでるから、
私の中では離婚したい気持ちが大きいんだけど離婚出来ずに居る。
613 :名無しさん@HOME 2018/07/16(月) 22:48:01 0.net
>>612
そしたら義両親とは疎遠にするの?
不イ侖相手の肩を持つような人なんてね…
614 :名無しさん@HOME 2018/07/16(月) 23:11:29 0.net
>>613
全力で縁切りたい。
私達の為にやった事とか言ってるけど、
不イ侖してる間旦那が帰って来なくて幼児ながら察したのか、情緒不安定だった事を義両親は知ってるし
不イ侖相手に半分の責任しか取らせないのは私達の為では決して無いよね…
618 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 01:53:25 0.net
>>614
ありえんだろ…子持ち夫と不イ侖した相手に、しかも合意書あるのに「取りすぎ」って…
旦那の行為を正当化してるようにしか思えない
義両親の行動が再構築を阻害してることを伝えた上で絶縁したほうが良い
620 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 04:05:56 0.net
>>618
その義両親、そのうち孫にも嫁の悪口吹き込んで旦那可哀想ねぇ!みたいに言いそう
621 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 06:57:57 0.net
>>618
旦那の行動を正当化してるんじゃなくて、息子可愛さから甘やかしてるだけでしょ
たまに勘違い嫁がいるけど、嫁なんて他人だし変わりもいる存在なのを忘れてるのかしら?
嫁の親だって、娘が浮氣したら娘をどうにか助けようとすると思うよ
622 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 08:25:54 0.net
>>621
どういうこと??
浮氣相手の払う慰謝料下げたからって、旦那の浮氣の事実は消えないし、何が助かるの?
むしろ、慰謝料という落とし所で解決した気持ちを踏みにじってるだけじゃん
619 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 03:45:11 O.net
>>614
私達の為とひとくくりにしないで欲しい。旦那の為でしょ。不イ侖されて傷付いてる嫁を深く傷付けた。再構築するとは言ったが、旦那の努力次第。 旦那から裏切られた上に義理両親にまで裏切られるとは思いませんでした。顔も見たくありません と、言って良し
623 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 08:42:12 0.net
ウトメの中には「男の浮氣は甲斐忄生、嫁はガタガタ言うな」ってのがあるんだよ
だから愛人から妻への慰謝料の意味を分かってなくて
息子と愛人の手切れ金のつもりで渡したんじゃないだろうか
多分嫁に感謝されると思ってたけどそうじゃなかったから言い訳してるだけのように見える
624 :名無しさん@HOME 2018/07/17(火) 08:55:58 0.net
>>623
これかもね