636 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 10:32:41 ID:o8Q
他の人がいるけど、横からすみません。
返答に困ると黙り込むか、はぐらかす彼にイライラして書きなぐりします。
先日交際して1年になる彼に、同棲したい旨を伝えると黙り込んだ。
本当に言葉に困る感じで。
同棲したいっていうことは、真面目な感じでなくても何回か言っているし、初めてじゃないのに。
「お風呂入ってきたら?」とか「もう眠くない?」とか誤魔化し誤魔化し。
感情のままに怒りたくなくて、その場は大人しく彼の誤魔化しに釣られてみたものの、あんまりにもイライラして夜は眠れなかった。
朝になって、落ち着いて怒ってることを伝えた。
「イエスかノーかくらいはっきりして欲しい。答えを待って欲しいなら待つし、考えたことなかったならそうだと言って欲しい。
自分はもう26歳だし、のんびりする気がないし「いつかは……」みたいな考えなら勘弁して欲しい。何も答えてくれないと、私は冷蔵庫に1人で話しかけているのと一緒だよ」
ってもうバーって言ってしまいましたよ……。(自己嫌悪)
彼も小さく「はい」って言ってて、結局「考えてはいるんだけど……」みたな返答。
自分より年上なんだからしっかししてくれよーーーって思う。
言葉に詰まって黙るとか小学生か!!って思うけど、
私もせっかちの方だから、相性悪いのかね……。
返答に困ると黙り込むか、はぐらかす彼にイライラして書きなぐりします。
先日交際して1年になる彼に、同棲したい旨を伝えると黙り込んだ。
本当に言葉に困る感じで。
同棲したいっていうことは、真面目な感じでなくても何回か言っているし、初めてじゃないのに。
「お風呂入ってきたら?」とか「もう眠くない?」とか誤魔化し誤魔化し。
感情のままに怒りたくなくて、その場は大人しく彼の誤魔化しに釣られてみたものの、あんまりにもイライラして夜は眠れなかった。
朝になって、落ち着いて怒ってることを伝えた。
「イエスかノーかくらいはっきりして欲しい。答えを待って欲しいなら待つし、考えたことなかったならそうだと言って欲しい。
自分はもう26歳だし、のんびりする気がないし「いつかは……」みたいな考えなら勘弁して欲しい。何も答えてくれないと、私は冷蔵庫に1人で話しかけているのと一緒だよ」
ってもうバーって言ってしまいましたよ……。(自己嫌悪)
彼も小さく「はい」って言ってて、結局「考えてはいるんだけど……」みたな返答。
自分より年上なんだからしっかししてくれよーーーって思う。
言葉に詰まって黙るとか小学生か!!って思うけど、
私もせっかちの方だから、相性悪いのかね……。
640 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 11:03:56 ID:odl
>>636
読んだ限りだと貴女がせっかちとは思えない、どちらかというと彼氏が地雷。
決断して責任とるのが嫌、面倒なことから逃げたいタイプじゃない?
お子さんを持つつもりかどうか分からないけど、子供出来たらとしたら、夫婦で話し合って決断していかないといけないことは山程あるよ
子供がいなくても、家の購入・親の介護・経済的なこと、面倒だけれど決めないといけないことが色々ある
その度に「考えてるんだけど……」って逃げられたらどう?
同棲の決断すら逃げる人間が、もっと深い問題から逃げないとは思えないよ
今は貴女が忍耐強く我慢すればいいと思ってるかもしれないけど、結婚して出てきた問題によっては、決断するまでの時間の猶予がないことも出てくるよ。
その度に期限が来て、貴女が一人で決断して一人でケツを拭くハメになりそう
彼と結婚して、いろんな問題を話し合って解決していける、協力しあえる夫婦になれるのか、よーーーく考えてね
読んだ限りだと貴女がせっかちとは思えない、どちらかというと彼氏が地雷。
決断して責任とるのが嫌、面倒なことから逃げたいタイプじゃない?
お子さんを持つつもりかどうか分からないけど、子供出来たらとしたら、夫婦で話し合って決断していかないといけないことは山程あるよ
子供がいなくても、家の購入・親の介護・経済的なこと、面倒だけれど決めないといけないことが色々ある
その度に「考えてるんだけど……」って逃げられたらどう?
同棲の決断すら逃げる人間が、もっと深い問題から逃げないとは思えないよ
今は貴女が忍耐強く我慢すればいいと思ってるかもしれないけど、結婚して出てきた問題によっては、決断するまでの時間の猶予がないことも出てくるよ。
その度に期限が来て、貴女が一人で決断して一人でケツを拭くハメになりそう
彼と結婚して、いろんな問題を話し合って解決していける、協力しあえる夫婦になれるのか、よーーーく考えてね
643 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 11:17:57 ID:o8Q
>>640
アドバイスありがとうございます!
たぶん逃げ癖はあると思います。
私は同棲するなら今の(単身者用)アパートを出たいし、結婚するならば尚更。結婚して妊娠するまで住める部屋を借りたいと思っています。
勝手に私の脳内で話が進みすぎている感は否めないですが、それでも彼にも何を考えているのか教えて欲しいですね。
「考えてるって言ったって、同棲なんて「今からしましょう、そうしましょう」とはならないんだからな!うがーーーー!!」ってなります……。
また今日も〆ようと思います……。
アドバイスありがとうございます!
たぶん逃げ癖はあると思います。
私は同棲するなら今の(単身者用)アパートを出たいし、結婚するならば尚更。結婚して妊娠するまで住める部屋を借りたいと思っています。
勝手に私の脳内で話が進みすぎている感は否めないですが、それでも彼にも何を考えているのか教えて欲しいですね。
「考えてるって言ったって、同棲なんて「今からしましょう、そうしましょう」とはならないんだからな!うがーーーー!!」ってなります……。
また今日も〆ようと思います……。
642 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 11:12:55 ID:W5p
>>636
あなたが結婚して家庭の主導権握りたいのかどうかがキーな気がする。あなたが彼の妻になりたいか、母になりたいか、って感じ。
そのタイプは結婚して、子供が出来ても大きな長男になってしまうことが多いから、あなたがチャキチャキと家庭の主導権握りたいタイプなら最適。
いちいちお伺い立てないで、なんとなく不動産屋回って、なんとなく物件決まっちゃって、気づいたら一緒に住んでたくらいが丁度良さそう。あなたが割り切ってパワフルになれるなら、家庭の主導権握れるからラクチンだと思う。
逆に引っ張って行って欲しいなら、彼と本気モードで話し合って、見切りつけちゃえば?
もう20歳過ぎた人の性格なんて変えられない。
彼と結婚したいなら、2人がうまくいくようにあなたが策略家になった方がラクそう。あなたが持って行きたい方向にサラッと進めていけばいいのよ。
2人で話し合って決めて行きたいタイプならその彼はやめるべきと思う。
あなたが結婚して家庭の主導権握りたいのかどうかがキーな気がする。あなたが彼の妻になりたいか、母になりたいか、って感じ。
そのタイプは結婚して、子供が出来ても大きな長男になってしまうことが多いから、あなたがチャキチャキと家庭の主導権握りたいタイプなら最適。
いちいちお伺い立てないで、なんとなく不動産屋回って、なんとなく物件決まっちゃって、気づいたら一緒に住んでたくらいが丁度良さそう。あなたが割り切ってパワフルになれるなら、家庭の主導権握れるからラクチンだと思う。
逆に引っ張って行って欲しいなら、彼と本気モードで話し合って、見切りつけちゃえば?
もう20歳過ぎた人の性格なんて変えられない。
彼と結婚したいなら、2人がうまくいくようにあなたが策略家になった方がラクそう。あなたが持って行きたい方向にサラッと進めていけばいいのよ。
2人で話し合って決めて行きたいタイプならその彼はやめるべきと思う。
644 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 11:22:30 ID:o8Q
>>642
個別レスになってすみません。
こうやって埒が明かないような感じなら主導権を握ってる方が楽ですので、そこに関しては大丈夫なんですが、
都合が悪くなる、もしくは返答に困ると黙り込むのが癖なので、「何を考えているのかよく分からない」ってなるときが多いです。
あんまりにも私が迫ってうんざりしているのか、それとも前向きに検討しているのかとか。
たぶん互いに手探り状態?みたいな感じです。
私もまだ彼をどこまで尻を叩いて良いのか分かってないですし……。
もっと「え?しつこく言ってくる私が嫌い?別れたいって??上等上等!!!」くらいの勢いで迫ってみようかなって思います……。
個別レスになってすみません。
こうやって埒が明かないような感じなら主導権を握ってる方が楽ですので、そこに関しては大丈夫なんですが、
都合が悪くなる、もしくは返答に困ると黙り込むのが癖なので、「何を考えているのかよく分からない」ってなるときが多いです。
あんまりにも私が迫ってうんざりしているのか、それとも前向きに検討しているのかとか。
たぶん互いに手探り状態?みたいな感じです。
私もまだ彼をどこまで尻を叩いて良いのか分かってないですし……。
もっと「え?しつこく言ってくる私が嫌い?別れたいって??上等上等!!!」くらいの勢いで迫ってみようかなって思います……。
646 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 11:54:12 ID:IQT
>>643
不動産に引き摺って行けば、さすがにYESかNOかぐらいは言ってくれるかもね。
もし同棲に踏み切るなら、結婚の期限も区切った方がいいよ。
○ヶ月暮らしてみて大丈夫そうなら~とか、結婚資金○万円貯まったら~とか、ハッキリ数字でわかるような。
結婚のとき、また同じ問答が繰り返されると思うから。
私の友人も、転勤の彼氏に強引について行って同棲に持ち込んだけど、入籍ははぐらかされたまま、10年経った今でも内縁状態だよ。
健闘を祈る。
不動産に引き摺って行けば、さすがにYESかNOかぐらいは言ってくれるかもね。
もし同棲に踏み切るなら、結婚の期限も区切った方がいいよ。
○ヶ月暮らしてみて大丈夫そうなら~とか、結婚資金○万円貯まったら~とか、ハッキリ数字でわかるような。
結婚のとき、また同じ問答が繰り返されると思うから。
私の友人も、転勤の彼氏に強引について行って同棲に持ち込んだけど、入籍ははぐらかされたまま、10年経った今でも内縁状態だよ。
健闘を祈る。
647 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:01:26 ID:o8Q
>>646
とりあえず彼の「考えてはいるんだけど……」の中身を聞いてみようかと思います。
それを聞いてみて、また考えます。
10年の内縁とか子供が早く欲しい私にとってはホラーです……。
私は生理不順なので、子供を作るなら早めに専念したいんですけどね。
「26歳だから結婚焦るー!チラッ」ってやったことはありますが、「26歳とかまだ若いよー」みたいなすっとぼけた回答です。
ああああああああ!!!思い出したらまたイライラしてきたあああ!!!
なんで男と女の年齢価値を一緒にしてるんだーーーーーーー!!
絶叫してすみません……。
今夜泣き落とししてみます……。
とりあえず彼の「考えてはいるんだけど……」の中身を聞いてみようかと思います。
それを聞いてみて、また考えます。
10年の内縁とか子供が早く欲しい私にとってはホラーです……。
私は生理不順なので、子供を作るなら早めに専念したいんですけどね。
「26歳だから結婚焦るー!チラッ」ってやったことはありますが、「26歳とかまだ若いよー」みたいなすっとぼけた回答です。
ああああああああ!!!思い出したらまたイライラしてきたあああ!!!
なんで男と女の年齢価値を一緒にしてるんだーーーーーーー!!
絶叫してすみません……。
今夜泣き落とししてみます……。
648 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:05:13 ID:qDB
>>647
そんな若いわけじゃないんだから簡単な年表作って
将来設計について聞いてみていいかもね
もしもだけどあなたと結婚までは考えてないとかだったら
次行きたいよね
なんにしても期日を設けないとズルズルしそう
そんな若いわけじゃないんだから簡単な年表作って
将来設計について聞いてみていいかもね
もしもだけどあなたと結婚までは考えてないとかだったら
次行きたいよね
なんにしても期日を設けないとズルズルしそう
649 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:12:45 ID:oLp
>>647
むしろその彼でいいのか?
むしろその彼でいいのか?
650 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:17:28 ID:XIX
>>647
そんな男やめとけよ
結婚したとしても全てにおいてあんたに責任擦り付けて逃げまくるぞ
あとまあ、そんな気がない男に同棲したいとか結婚したいとか言っても逃げるだけだからな
ちょっと距離置いてみたら
そんな男やめとけよ
結婚したとしても全てにおいてあんたに責任擦り付けて逃げまくるぞ
あとまあ、そんな気がない男に同棲したいとか結婚したいとか言っても逃げるだけだからな
ちょっと距離置いてみたら
651 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:20:23 ID:XIX
>>647
前の方のレスも読んだけど
〆るとか泣き落とすとかありえないわ…
そんなことしてまで同棲したいか?結婚したいか?
相手は望んでないのに
捨てられるか逃げられるか、どっちにせよ不幸になる想像ができてしまう
「ダラダラ考えるのならサヨウナラ」くらいのサクッとした感じの方が良いかも知れない
前の方のレスも読んだけど
〆るとか泣き落とすとかありえないわ…
そんなことしてまで同棲したいか?結婚したいか?
相手は望んでないのに
捨てられるか逃げられるか、どっちにせよ不幸になる想像ができてしまう
「ダラダラ考えるのならサヨウナラ」くらいのサクッとした感じの方が良いかも知れない
652 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:28:12 ID:3wj
>>647
彼氏がのんびりしすぎてるところはあるけど、なんでもない日常にいきなり重い話されるとイラッとする気持ちは分かる。彼もあなたのそういうところに気疲れして躊躇してるんじゃないかな?
俺は一度それを嫁にやられて喧嘩になったよ。風呂入って飯食って歯磨いてってところでいきなり話振られたけど、俺はもう好きな本でも読んで休むつもりだったんだよね。そこで溜めに溜めた不快感を突然ぶつけられたらたまったもんじゃない。
お互いの考えにずれがあるから話したい、とかいって考えをまとめさせた方がいいよ。
あなたみたいな話の進め方を嫌う人は多い。泣き落としだのつきつけだのやったら確実に別れきり出されるだろうね、その方がお互いのためなきもするけど
書かれてたら見逃しすまんだけど仕事してるの?働いた後の時間って頭休めるのに非常に重要なんだけど。
彼氏がのんびりしすぎてるところはあるけど、なんでもない日常にいきなり重い話されるとイラッとする気持ちは分かる。彼もあなたのそういうところに気疲れして躊躇してるんじゃないかな?
俺は一度それを嫁にやられて喧嘩になったよ。風呂入って飯食って歯磨いてってところでいきなり話振られたけど、俺はもう好きな本でも読んで休むつもりだったんだよね。そこで溜めに溜めた不快感を突然ぶつけられたらたまったもんじゃない。
お互いの考えにずれがあるから話したい、とかいって考えをまとめさせた方がいいよ。
あなたみたいな話の進め方を嫌う人は多い。泣き落としだのつきつけだのやったら確実に別れきり出されるだろうね、その方がお互いのためなきもするけど
書かれてたら見逃しすまんだけど仕事してるの?働いた後の時間って頭休めるのに非常に重要なんだけど。
653 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:28:34 ID:muP
>>647
サクッと縁切りして他の相手を探した方が良いような気がする
そんなのと結婚してもきっと楽しくないよ
サクッと縁切りして他の相手を探した方が良いような気がする
そんなのと結婚してもきっと楽しくないよ
654 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:34:35 ID:3wj
>>647
黙り込みの頻度が分からないから652を書いたけど、常人のそれと余りに頻度が違うんだったら自閉症スペクトラムとか調べてみては?
決断を突きつけられるとフリーズ、自分の考えを持てない。ってのは症状の一つだよ
黙り込みの頻度が分からないから652を書いたけど、常人のそれと余りに頻度が違うんだったら自閉症スペクトラムとか調べてみては?
決断を突きつけられるとフリーズ、自分の考えを持てない。ってのは症状の一つだよ
655 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 12:35:58 ID:XIX
>>652
自分から同棲迫るのに働いてなかったら笑うけどなw
自分から同棲迫るのに働いてなかったら笑うけどなw
659 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:20:44 ID:o8Q
>>656
説明不足でしたが、彼と知り合ったの婚活からなんです。
婚活で知り合って、私が早く結婚したいのとか子供早く欲しいのにのんびりしてるんですよ……。
色々結婚するまでに解決しなければならない(家庭事情等の)問題もありますので、1つずつしっかり潰していきたいんですけどね……。
ついつい自分の頭の中で色々考えすぎて、それを彼に押し付ける感じに迫ってしまってる感じはします……。
深呼吸して落ち着いて、反省します。
説明不足でしたが、彼と知り合ったの婚活からなんです。
婚活で知り合って、私が早く結婚したいのとか子供早く欲しいのにのんびりしてるんですよ……。
色々結婚するまでに解決しなければならない(家庭事情等の)問題もありますので、1つずつしっかり潰していきたいんですけどね……。
ついつい自分の頭の中で色々考えすぎて、それを彼に押し付ける感じに迫ってしまってる感じはします……。
深呼吸して落ち着いて、反省します。
660 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:21:53 ID:ciW
>>658
あなたの不安定で幼い性格が同棲とか結婚を躊躇わせるけど
それを指摘するとヒステリックになりそうだからはぐらかしてるだけじゃないの?
あなたの不安定で幼い性格が同棲とか結婚を躊躇わせるけど
それを指摘するとヒステリックになりそうだからはぐらかしてるだけじゃないの?
663 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:29:49 ID:o8Q
>>660
ここではこんなに喚いてますけど、のんびり屋にヒステリック起こしても仕方ないので、実際は起こしてないです。
私も同棲で躊躇うくらいならいっそのこと振って欲しいですよ……。
結婚する気もある、同棲する気もある、考えてはいる……らしいんですけどね。どこまでが本心なのやら……。
ここではこんなに喚いてますけど、のんびり屋にヒステリック起こしても仕方ないので、実際は起こしてないです。
私も同棲で躊躇うくらいならいっそのこと振って欲しいですよ……。
結婚する気もある、同棲する気もある、考えてはいる……らしいんですけどね。どこまでが本心なのやら……。
662 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:28:58 ID:xMn
>>659
婚活で知り合って1年経ってからの同棲話でうんともすんとも言えないってその男ないわー
仕事できてるのかね?
>「イエスかノーかくらいはっきりして欲しい。答えを待って欲しいなら待つし、考えたことなかったならそうだと言って欲しい。
こう言われて「答えを待ってほしい」すら言えないって
婚活で知り合って1年経ってからの同棲話でうんともすんとも言えないってその男ないわー
仕事できてるのかね?
>「イエスかノーかくらいはっきりして欲しい。答えを待って欲しいなら待つし、考えたことなかったならそうだと言って欲しい。
こう言われて「答えを待ってほしい」すら言えないって
664 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:33:52 ID:wyy
>>663
なんか話聞いてるとあなたがただの重い女に思えてきた。
彼と根本的に合わないんじゃない?
結婚はタイミングって言うけど、本当その通りで少しその彼と距離置いてみたら?
なんか話聞いてるとあなたがただの重い女に思えてきた。
彼と根本的に合わないんじゃない?
結婚はタイミングって言うけど、本当その通りで少しその彼と距離置いてみたら?
665 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:34:23 ID:tI0
>>659
婚活で知り合ってるの?!じゃぁ、お別れ一択ね。
婚活で付き合って1年でまだ結婚するかも決められないなんて、おじいちゃんになっても決められなさそう。
サクッと次行こう。良い人そうだし、すぐ相手見つかるよ。
幸運を祈ってます。
婚活で知り合ってるの?!じゃぁ、お別れ一択ね。
婚活で付き合って1年でまだ結婚するかも決められないなんて、おじいちゃんになっても決められなさそう。
サクッと次行こう。良い人そうだし、すぐ相手見つかるよ。
幸運を祈ってます。
667 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 13:59:36 ID:XIX
>>666
重いよ。普通に重い
けど男の方もないわ
出会いが婚活なのに何モタモタしてんだそいつ
なんでそんな奴と結婚したいの
重いよ。普通に重い
けど男の方もないわ
出会いが婚活なのに何モタモタしてんだそいつ
なんでそんな奴と結婚したいの
669 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:06:57 ID:o8Q
>>667
私重かったのか……。
せっかちなのかな?とは思っていたけれど、重いのは自覚なかったです……。
どうしたらいいでしょう、重くならずに同棲の話するのって無理なんですか?
むしろもう同棲の話しない方が良いんでしょうか……?
いやー、自分がせっかちなの前提で愚痴ったので、彼が世間から見て駄目なんだって考えがなかったので……。
やっぱり婚活で知り合って1年でその先の話が出ないのは、駄目なんですね。
私重かったのか……。
せっかちなのかな?とは思っていたけれど、重いのは自覚なかったです……。
どうしたらいいでしょう、重くならずに同棲の話するのって無理なんですか?
むしろもう同棲の話しない方が良いんでしょうか……?
いやー、自分がせっかちなの前提で愚痴ったので、彼が世間から見て駄目なんだって考えがなかったので……。
やっぱり婚活で知り合って1年でその先の話が出ないのは、駄目なんですね。
670 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:11:19 ID:wyy
>>636が彼氏と自分の感情の温度差に気付いてないようだけど、本当にそんな男と同棲したいの?
恐らく>>636は彼氏との結婚の過程に同棲があるから同棲したいって言ってるんだよね?
でも彼氏は婚活で知り合って1年も付き合ってる>>636との同棲をしたいと思うほど好きではない。
この状態で強引に同棲しても何年か経った後に「なんで同棲してるのにプロポーズしてくれないの?」って彼氏に迫るパターンになると思うよ
ちょっと彼氏と距離置いてみなよ。
恐らく>>636は彼氏との結婚の過程に同棲があるから同棲したいって言ってるんだよね?
でも彼氏は婚活で知り合って1年も付き合ってる>>636との同棲をしたいと思うほど好きではない。
この状態で強引に同棲しても何年か経った後に「なんで同棲してるのにプロポーズしてくれないの?」って彼氏に迫るパターンになると思うよ
ちょっと彼氏と距離置いてみなよ。
672 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:17:01 ID:NC0
>>659
その「色々結婚するまでに解決しなければならない(家庭事情等の)問題」がネックだったり?
その「色々結婚するまでに解決しなければならない(家庭事情等の)問題」がネックだったり?
673 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:17:10 ID:XIX
>>669
可哀想だけど、o8Qには相手の男が絶対結婚したい!と思うだけの魅力がなかったのかも知れない
婚活で出会ったとしても100%結婚できるわけじゃなし
多分男の方は
「焦ってこの娘と結婚しなくても、もっと良い奥さんになってくれそうな女性がいるかも知れない」
くらいのこと考えてるよ
そこで追い詰めたらアウトだよ
少なくとも俺はそんな相手だと尻込みしちゃうと思う
そんなに早く結婚したいのならさっさと別れて
同じ気持ちになってくれる男見つけたほうがいいんじゃないかな
可哀想だけど、o8Qには相手の男が絶対結婚したい!と思うだけの魅力がなかったのかも知れない
婚活で出会ったとしても100%結婚できるわけじゃなし
多分男の方は
「焦ってこの娘と結婚しなくても、もっと良い奥さんになってくれそうな女性がいるかも知れない」
くらいのこと考えてるよ
そこで追い詰めたらアウトだよ
少なくとも俺はそんな相手だと尻込みしちゃうと思う
そんなに早く結婚したいのならさっさと別れて
同じ気持ちになってくれる男見つけたほうがいいんじゃないかな
675 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:32:34 ID:Xuh
>>669
重い。めっちゃ重い。
彼は今他にいい女も特にいないから取り敢えずキープで付き合ってるだけだよ
悪くはないぐらいには思ってるかもしれないけど結婚踏み切れる程の魅力がないんだろうね
同棲・結婚に持って行きたいのであればもっと具体的に自分と結婚するとどれだけいいかアピールする方がいいよ
料理が上手いとか家事が得意とか気が遣えるとか甘えさせ上手とかさ
貴方じゃなくても引く手数多よってのをチラつかせつつ私と結婚出来たらこんなにいいのに逃す手は無いんじゃない?と思わせる
アピール出来るいい点がないなら諦めれ
重い。めっちゃ重い。
彼は今他にいい女も特にいないから取り敢えずキープで付き合ってるだけだよ
悪くはないぐらいには思ってるかもしれないけど結婚踏み切れる程の魅力がないんだろうね
同棲・結婚に持って行きたいのであればもっと具体的に自分と結婚するとどれだけいいかアピールする方がいいよ
料理が上手いとか家事が得意とか気が遣えるとか甘えさせ上手とかさ
貴方じゃなくても引く手数多よってのをチラつかせつつ私と結婚出来たらこんなにいいのに逃す手は無いんじゃない?と思わせる
アピール出来るいい点がないなら諦めれ
676 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:33:56 ID:NC0
往々にして婚活の場で「嫁!結婚!」と鼻息荒い男より、合コンの延長くらいに考えてる男が「ガツガツしてなくて余裕あって素敵」に見えたりするんだよねw
自分が結婚焦ってると余計に…
自分が結婚焦ってると余計に…
678 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:41:02 ID:rO6
>>669
ここまで突き押し一辺倒で押しまくってきたんだから、今度は思いっきり引くんだ
引いて相手がついてこないなら、もう見切りをつけなされ
ただ彼氏と結婚がしたいだけなのか
どんな結婚生活がしたいのか、それは彼氏ではないと絶対にできないことなのか
ここまで突き押し一辺倒で押しまくってきたんだから、今度は思いっきり引くんだ
引いて相手がついてこないなら、もう見切りをつけなされ
ただ彼氏と結婚がしたいだけなのか
どんな結婚生活がしたいのか、それは彼氏ではないと絶対にできないことなのか
680 :名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水) 14:44:09 ID:iya
>>674
同棲はあんまり良くない気がするなあ。
特に男側は責任なしでいいとこどりできるから、ズルズル高齢になっていくカップル多いと思う。
ちゃんと話し合いができる二人なら同棲なしで結婚で普通に仲良くやっていけるよ。
男性の年齢リミットはかなり先だから、彼氏はあと3~4年は余裕でのんびり交際期間と思っているかもね。
そこは話さないと足並みは揃わないし察してくれることはないと思う。あなたに結婚の意志があるなら、重かろうが別れに繋がろうが、ハッキリ話しさないと。もちろん泣いたり責めたりするんじゃなくて、そろそろお互いに将来計画の希望を話し合おう、というスタンスでね。
もし、結婚したいだけで彼でなくてもいいなら、あなたももっと好きになれてお互い敬意を払える人を探した方がいいかも知れないよ。
同棲はあんまり良くない気がするなあ。
特に男側は責任なしでいいとこどりできるから、ズルズル高齢になっていくカップル多いと思う。
ちゃんと話し合いができる二人なら同棲なしで結婚で普通に仲良くやっていけるよ。
男性の年齢リミットはかなり先だから、彼氏はあと3~4年は余裕でのんびり交際期間と思っているかもね。
そこは話さないと足並みは揃わないし察してくれることはないと思う。あなたに結婚の意志があるなら、重かろうが別れに繋がろうが、ハッキリ話しさないと。もちろん泣いたり責めたりするんじゃなくて、そろそろお互いに将来計画の希望を話し合おう、というスタンスでね。
もし、結婚したいだけで彼でなくてもいいなら、あなたももっと好きになれてお互い敬意を払える人を探した方がいいかも知れないよ。
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/