1 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:45:42 ID:FXC
理不尽だろ
5 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:47:53 ID:hLg
ワロタw
4 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:47:38 ID:7lA
どの程度食ったんよ?
8 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:49:10 ID:FXC
焼肉屋の600円ランチ(ご飯、汁物、サラダおかわり自由)でご飯8杯汁物5杯サラダ4杯食べたらお引き取り下さいって言われた…
そんなんなら食べ放題の看板出すなや
そんなんなら食べ放題の看板出すなや
9 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:50:28 ID:NmE
>>8
これは店が悪い
これは店が悪い
11 :名無し 2017/05/16(火) 12:50:39 ID:rmA
>>8まあ一理ある
12 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:51:42 ID:7lA
>>8
盛り代えるのもめんどくせぇ感じだな
盛り代えるのもめんどくせぇ感じだな
10 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:50:29 ID:KyI
最低だなすたみな太郎
13 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:51:58 ID:FXC
600円でそんなに食われたら原価すら回収できるか怪しいからお引き取り下さいって言われた
>>10
スタミナじゃない
>>10
スタミナじゃない
14 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:52:14 ID:FzF
店としては絶対に来て欲しくないタイプだな確かに
15 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:52:42 ID:n8G
そんなにお米食いたきゃ家で食え
19 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:54:09 ID:FXC
>>15
食べ放題ランチやってるから
家出飯作るのもめんどくさいし
食い溜めして夜作らないでいいやって思ったんだよ
食べ放題ランチやってるから
家出飯作るのもめんどくさいし
食い溜めして夜作らないでいいやって思ったんだよ
17 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:53:02 ID:moG
600円のランチでそんなに食うとか品性が無い
22 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:55:09 ID:FXC
>>17
おかわり自由謳ってるんだから100杯食おうが1000杯食おうが客の勝手だろ
ルール違反してないし
おかわり自由謳ってるんだから100杯食おうが1000杯食おうが客の勝手だろ
ルール違反してないし
26 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 12:57:02 ID:HP6
金は払ったのか?
27 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:57:14 ID:FXC
>>26
前払い食券制
前払い食券制
28 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 12:57:37 ID:HP6
>>27
今からでも金返せって言って来い
今からでも金返せって言って来い
29 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:58:06 ID:FXC
>>28
言えるの?
食ったことには変わりないから返ってこない気がするけど
言えるの?
食ったことには変わりないから返ってこない気がするけど
33 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 12:58:55 ID:HP6
>>29
金返してもらうか、食べ放題続けるかどっちか
ボイスレコーダに録音できればなお可
金返してもらうか、食べ放題続けるかどっちか
ボイスレコーダに録音できればなお可
34 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 12:59:17 ID:7lA
米8杯って考えてみると4合くらいって事だよな
そんなに食えるってどっか体おかしいんじゃね?
朝晩と自宅で俺と嫁、子(小3)合わせてもそんなに食わねぇぞ?
そんなに食えるってどっか体おかしいんじゃね?
朝晩と自宅で俺と嫁、子(小3)合わせてもそんなに食わねぇぞ?
36 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:00:44 ID:FXC
>>34
定食屋とか自炊だと2杯しか食わないけど
食べ放題とか行くとめっちゃ食う
定食屋とか自炊だと2杯しか食わないけど
食べ放題とか行くとめっちゃ食う
37 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:00:52 ID:bjp
外食ましてや食べ放題の飯って小盛りだしいけるやろ
40 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:01:45 ID:FXC
肉なくなったから
6杯め位からはコチュジャンと焼肉のタレを飯にかけて食ってたんだけど
別にいいよな?
6杯め位からはコチュジャンと焼肉のタレを飯にかけて食ってたんだけど
別にいいよな?
42 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 13:02:54 ID:HP6
>>40
だから良いと思うなら尚更金返せって言いに池
だから良いと思うなら尚更金返せって言いに池
43 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:03:30 ID:FXC
>>42
言ってくるわ
44 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:03:39 ID:bjp
タレ飯だけはキツイ
歯応えが欲しいな
歯応えが欲しいな
45 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:04:29 ID:FXC
>>44
肉追加で頼むと金取られるからタレ飯にサラダとかキムチとかで食ってた
肉追加で頼むと金取られるからタレ飯にサラダとかキムチとかで食ってた
46 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:05:25 ID:bjp
サラダとキムチあるならいけるな
49 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:12:33 ID:eBL
ワイはご飯食べ放題の所で炊飯器 空にしてきたけど何も言われんかったぞ
50 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:14:29 ID:FXC
>>49
やよい軒とかなら炊飯器の中全部食っても何も言われなそう
やよい軒とかなら炊飯器の中全部食っても何も言われなそう
51 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:17:18 ID:Bi8
>>49
客が自分で盛る店ならいちいち見てねーだろうしな
店員に盛らせる店だと何回もおかわりしたら何コイツってなるだろう
客が自分で盛る店ならいちいち見てねーだろうしな
店員に盛らせる店だと何回もおかわりしたら何コイツってなるだろう
52 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:17:40 ID:rgb
店が悪いな
イッチの文章はやや苛つくが
イッチの文章はやや苛つくが
53 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:18:50 ID:UBt
普通に出禁でいいだろこんなゴミ
60 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:25:39 ID:ncP
>>53
だよな
一人の客にこれだけ振り回されたら周りの客の対応が悪くなる
他の客に迷惑が及ぶような客は出入り禁止が妥当
だよな
一人の客にこれだけ振り回されたら周りの客の対応が悪くなる
他の客に迷惑が及ぶような客は出入り禁止が妥当
63 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:32:21 ID:tld
そりゃ600円しか払わんかったらそうなるだろ
66 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:35:45 ID:IJq
よくて「今回の分はお返ししますからもう来ないでください」で終わりだと思う。
客が店をえらぶように、店も客をえらべる。
客が店をえらぶように、店も客をえらべる。
70 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:40:23 ID:hLg
レシート出せよ、出さないなら毒こ○したな?で終わりやで
71 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:41:58 ID:UBt
お替わり自由と食べ放題ってそもそも違うよな
そこを理解出来ない>>1はアホ
そこを理解出来ない>>1はアホ
73 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:43:31 ID:tld
>>71
どう違うのか
どう違うのか
76 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:45:50 ID:UBt
>>73
お替わり自由だけどあるていど制限するよって感じだろ?
食べ放題はいくらでも食えだろ
お替わり自由だけどあるていど制限するよって感じだろ?
食べ放題はいくらでも食えだろ
78 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:47:14 ID:Z86
おかわり(1杯までなら)自由
2杯目は申し訳なさそうにすれば大目に見る
3杯目からはモラルを疑う
店側の認識はこんなもんやぞ
2杯目は申し訳なさそうにすれば大目に見る
3杯目からはモラルを疑う
店側の認識はこんなもんやぞ
84 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:57:58 ID:bjp
弁護士がこう言ってるし
「法律的には、客のほうが正しいと思います。ラーメン屋と客の合意も契約です。
『ネギを自由に取って良い』という店の勧誘に対して、客がラーメンを注文した時点で契約が成立します。
いったん契約が成立すれば、当事者はその合意に従わねばなりません。
店の義務は商品を提供することで、客の義務はその商品に対価を支払うことです。
今回の場合、店はラーメンに加えて、客の好きなだけネギを提供するという提案をし、客はその提案を受け入れてラーメンを注文していることになります。
店には、店内で客が好きなだけ食べられるようにネギを提供する義務があります」
「法律的には、客のほうが正しいと思います。ラーメン屋と客の合意も契約です。
『ネギを自由に取って良い』という店の勧誘に対して、客がラーメンを注文した時点で契約が成立します。
いったん契約が成立すれば、当事者はその合意に従わねばなりません。
店の義務は商品を提供することで、客の義務はその商品に対価を支払うことです。
今回の場合、店はラーメンに加えて、客の好きなだけネギを提供するという提案をし、客はその提案を受け入れてラーメンを注文していることになります。
店には、店内で客が好きなだけ食べられるようにネギを提供する義務があります」
99 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:18:45 ID:IJq
>>84
よそのとこからコピペしてくるなら、引用元明記しないと剽窃。
あとそこではこうも言ってる。
「ご自由にお取りください」ラーメン屋でネギを大量に食べたら「出禁」こんなのアリ
ttps://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_2941/
>「たしかに、店に客を選ぶ権利はあるので、理屈としては、次回以降の利用を断ることはできます。
>ただ、その場合、『ご自由にお取りください』の張り紙は剥がすべきでしょう。
>できない約束を掲げて客を勧誘するのはアンフェアですし,大食いに対する『理由なき差別」です」
(>行は上記urlからの引用)
出禁にするのは店の自由。
よそのとこからコピペしてくるなら、引用元明記しないと剽窃。
あとそこではこうも言ってる。
「ご自由にお取りください」ラーメン屋でネギを大量に食べたら「出禁」こんなのアリ
ttps://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_2941/
>「たしかに、店に客を選ぶ権利はあるので、理屈としては、次回以降の利用を断ることはできます。
>ただ、その場合、『ご自由にお取りください』の張り紙は剥がすべきでしょう。
>できない約束を掲げて客を勧誘するのはアンフェアですし,大食いに対する『理由なき差別」です」
(>行は上記urlからの引用)
出禁にするのは店の自由。
90 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:09:53 ID:FXC
俺が悪いの?
何なの?
ご飯お代わり自由だから好きなだけ食べただけじゃん
モラルとか言うならそういう誤解を生むような表記するなよゴミかよ
何なの?
ご飯お代わり自由だから好きなだけ食べただけじゃん
モラルとか言うならそういう誤解を生むような表記するなよゴミかよ
91 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:11:41 ID:Q7a
>>90
お前は悪くないぞ
追い出されたその足で消費者センターに苦情入れれば注意勧告くらいはしてくれたかもな
あとは食べログとかでボロクソに叩くとか
お前は悪くないぞ
追い出されたその足で消費者センターに苦情入れれば注意勧告くらいはしてくれたかもな
あとは食べログとかでボロクソに叩くとか
92 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:11:50 ID:4fh
>>90
社会的にはクレーマーだけど法律的には一切悪くないよね
あとレシートうpできないの?
社会的にはクレーマーだけど法律的には一切悪くないよね
あとレシートうpできないの?
93 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:11:57 ID:tld
どっちも悪いんだよなぁ
94 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:12:23 ID:Qge
>>93
客側は何が悪いの?
客側は何が悪いの?
95 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:12:57 ID:Q7a
>>94
マナー、モラル、行儀、育ち
マナー、モラル、行儀、育ち
97 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:17:50 ID:tld
>>94
店の経営がよくわかんないからなんとも言えんけど
昼だけこういうのやってる店って夜は普通の営業やってる場合が多いと思うんだ
つまり店側の善意で成り立ってるわけでそれにあぐらをかきはじめたらキレられても文句言えんだろ
店の経営がよくわかんないからなんとも言えんけど
昼だけこういうのやってる店って夜は普通の営業やってる場合が多いと思うんだ
つまり店側の善意で成り立ってるわけでそれにあぐらをかきはじめたらキレられても文句言えんだろ
101 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:19:58 ID:FXC
飯屋のマナーは腹いっぱい食うこと、残さないことだろ?
102 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:20:48 ID:mdE
>>101
おまえ子供?
おまえ子供?
103 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:21:34 ID:Q7a
>>101
他にも肘を立てて食べないとかくちゃくちゃ音を立てて食べないとかいっぱいあるけどな
他にも肘を立てて食べないとかくちゃくちゃ音を立てて食べないとかいっぱいあるけどな
108 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:23:53 ID:NmE
べつにいっちは頼みまくったあげく残したわけでも
タッパにいれて持ち帰ったわけでもない
ただただたくさん食べただけ
しかも言うて関取とか大食いで有名な奴らなみに食ってるわけでもない
ちょっと食べ盛りの大学生レベル
それで退店とか店側が悪い
タッパにいれて持ち帰ったわけでもない
ただただたくさん食べただけ
しかも言うて関取とか大食いで有名な奴らなみに食ってるわけでもない
ちょっと食べ盛りの大学生レベル
それで退店とか店側が悪い
111 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:29:22 ID:FzF
「お帰り願えますか」
「だが断る」(ムッシャムッシャ)
みたいな感じで良かったんじゃね
店側はもっと言葉を選ぶべきだったよな
「だが断る」(ムッシャムッシャ)
みたいな感じで良かったんじゃね
店側はもっと言葉を選ぶべきだったよな
113 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:31:06 ID:UpJ
メインのもの(この場合は肉)を食べるに当たってのおかわりはし放題ということでないの?
タレとかでご飯おかわりし続けるのはちょっとモラルを疑う。
タレとかでご飯おかわりし続けるのはちょっとモラルを疑う。
114 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:32:48 ID:4fh
>>113
逆に言うとモラルの問題でしかない
逆に言うとモラルの問題でしかない
116 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:34:02 ID:eGs
>>113
それはモラルであっておかずある時に限る、ではないからなぁ。
普通のお代わりし放題だとご飯だけで薬味とか味噌汁で何杯もってのは
店側も織り込み済みで値段設定してるはずだよ。
>>1程度の量お代わりしたところで全体通してみたら何の影響もないだろうし。
原価気にするならまずお代わり無制限なんて絶対しないしな。
それはモラルであっておかずある時に限る、ではないからなぁ。
普通のお代わりし放題だとご飯だけで薬味とか味噌汁で何杯もってのは
店側も織り込み済みで値段設定してるはずだよ。
>>1程度の量お代わりしたところで全体通してみたら何の影響もないだろうし。
原価気にするならまずお代わり無制限なんて絶対しないしな。
118 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:40:19 ID:tdV
乞食は草でも食ってろ
119 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:41:05 ID:FzF
普通の店なら
「お客様ちょっとゴニョゴニョ・・・」みたいな感じでお前空気読めよって気づかせるよな
「お客様ちょっとゴニョゴニョ・・・」みたいな感じでお前空気読めよって気づかせるよな
120 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:42:48 ID:tdV
後日「お代わり3杯まで無料!」の表記が
イッチのせいで優良店が凡店になるんやタヒんで詫びろ
イッチのせいで優良店が凡店になるんやタヒんで詫びろ
121 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:44:00 ID:FXC
俺のせいなの?
なんなの?
おかわり自由って書いといてそれはないだろ
なんなの?
おかわり自由って書いといてそれはないだろ
122 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 14:44:51 ID:HP6
>>121
だからさっさと金返せって言って来いよ
だからさっさと金返せって言って来いよ
124 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:45:32 ID:FXC
>>122
行ってきたよ
あれだけ食っといて金返せとか図々しいにも程があるって言われた
行ってきたよ
あれだけ食っといて金返せとか図々しいにも程があるって言われた
128 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 14:46:48 ID:HP6
>>124
内容証明で請求
応じなければ訴訟
内容証明で請求
応じなければ訴訟
134 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:49:27 ID:FXC
>>128
600円のために内容証明出すのかよバカ
600円のために内容証明出すのかよバカ
131 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:47:54 ID:4fh
>>121
もうとっくに答えでてるじゃん
んでさっきからレシートのレススルーしちゃうのは何なの?
もうとっくに答えでてるじゃん
んでさっきからレシートのレススルーしちゃうのは何なの?
133 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:48:36 ID:FXC
>>131
レシート貰ってない
レシート貰ってない
138 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:50:10 ID:X48
食券なら半券ねーのかよ
140 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:51:05 ID:FXC
嵩張るしゴミ増えるから食品は返品できないからレシートもらわないんだけど
>>138
半券は注文の品もらう時に店員に渡すだろエアプか
>>138
半券は注文の品もらう時に店員に渡すだろエアプか
143 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:51:38 ID:4fh
>>140
「半券」の意味ググれよお前ww
「半券」の意味ググれよお前ww
145 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:52:29 ID:FXC
>>143
半券回収されるだろ
半券回収されるだろ
146 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:52:34 ID:X48
バカだった
想像以上に
バカだった
想像以上に
バカだった
149 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:53:37 ID:4fh
>>145
はんけん
【半券】
料金の受取りや物の預かりなどのしるしとして渡す、券の半分。
半券って店が回収するの?
へーーーww
はんけん
【半券】
料金の受取りや物の預かりなどのしるしとして渡す、券の半分。
半券って店が回収するの?
へーーーww
151 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:54:23 ID:eGs
半券の残りを回収とか聞いた事ねー
普通はレシートになってたりするだろ。
番号だけなら小さなプレートでいいから半券いらんし。
前払いなんだろ?
普通はレシートになってたりするだろ。
番号だけなら小さなプレートでいいから半券いらんし。
前払いなんだろ?
154 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:55:55 ID:FXC
半券って○番でお待ちのお客様~って番号書いてある券でいいんだよな?
>>151
前払いだよ
>>151
前払いだよ
156 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:56:58 ID:eGs
>>154
ただの引換券じゃねーか
ただの引換券じゃねーか
160 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:58:07 ID:FXC
>>156
それしか出てきてないんだけど
それしか出てきてないんだけど
161 :名無しざん@お─ぷん 2017/05/16(火) 14:59:05 ID:HP6
>>160
なら半券に同意するな
なら半券に同意するな
162 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 14:59:36 ID:FXC
>>161
それをずっと半券って思ってた
それをずっと半券って思ってた
166 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 15:01:03 ID:Q7a
600円で焼肉定食が食えるんだからお代わりなしでも文句言うなよって話だけどな
170 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 15:02:49 ID:4fh
>>1「お替り自由でお替り制限されるのは許せない!俺は悪くない!激おこプンプン????」
お前ら「そんなに許せないなら内容証明だせよ勝てるんだから」
>>1「いやそんなに怒ってるわけじゃ…ないよ?」
まとめるとこれでいいか?
お前ら「そんなに許せないなら内容証明だせよ勝てるんだから」
>>1「いやそんなに怒ってるわけじゃ…ないよ?」
まとめるとこれでいいか?
172 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 15:04:07 ID:FXC
>>170
そうだよ
スレ立てのネタになると思ったら思いの外伸びたから…
そうだよ
スレ立てのネタになると思ったら思いの外伸びたから…
175 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 15:05:29 ID:Q7a
>>170
クソデブ発狂の巻
600円もの大金を払ってやったというのにお腹いっぱい食べさせないなんてふざけんな!
クソデブ発狂の巻
600円もの大金を払ってやったというのにお腹いっぱい食べさせないなんてふざけんな!
179 :名無しさん@おーぷん 2017/05/17(水) 01:19:37 ID:MXt
だからおかわり自由は廃れるんだよ
180 :名無しさん@おーぷん 2017/05/17(水) 01:23:53 ID:luI
風龍の2玉まで無料の替え玉は食い放題みたいなものだろ?
あれってよく儲けが出ているよね
あれってよく儲けが出ているよね