382 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 11:43:49 ID:3Z3
元彼の嫁から斬新なジュリメール?が来たから晒す。
元彼と私が別れたのは5年前。
元彼は「結婚したら即家庭に入って欲しい」私は「貯金しておきたい。子供ができるまでは正社員でいたい」
最初は穏やかに話し合っていたのに段々彼氏の態度が変わって
(あとで知ったことだけど、今嫁に告られて「こいつが駄目でも代わりがいる」ってことで気が大きくなってたみたい)
最終的に「守銭奴」とまで言われたのでお別れした。
その後のことは全然知らなかった。
私は一昨年結婚し、共働きしてる。子供はまだ。
元彼たちは嫁のメールによると去年授かり婚したらしい。
元彼の希望通り専業主婦になったはいいが、元彼の稼ぎだけじゃきつい、でも元彼親と同居はイヤ…だそうで
なんと「そちら夫婦と私達夫婦の4人で暮らしませんか」
という申し出のメールだった。
2世帯の収入を足して割ればちょうどいいよネ!らしい。意味わかりません。
私側のメリットは元彼と一緒に住めることだってさ。元彼も賛成してます!って何それ。
でも元彼じゃなく嫁の方からのコンタクトなのは、私の夫に浮気を疑われないようにという心遣いらしい。
「だから、シーッね!」って何だよ。何から何まで意味不明。
末尾にいちいち「!」がついてるのもうざい。
私は直接接触したくないから、私の父から元彼父(市議を介した知人)に
「こんなメールが来た」と連絡してもらうことにした。
めんどくさー。うざ。
元彼と私が別れたのは5年前。
元彼は「結婚したら即家庭に入って欲しい」私は「貯金しておきたい。子供ができるまでは正社員でいたい」
最初は穏やかに話し合っていたのに段々彼氏の態度が変わって
(あとで知ったことだけど、今嫁に告られて「こいつが駄目でも代わりがいる」ってことで気が大きくなってたみたい)
最終的に「守銭奴」とまで言われたのでお別れした。
その後のことは全然知らなかった。
私は一昨年結婚し、共働きしてる。子供はまだ。
元彼たちは嫁のメールによると去年授かり婚したらしい。
元彼の希望通り専業主婦になったはいいが、元彼の稼ぎだけじゃきつい、でも元彼親と同居はイヤ…だそうで
なんと「そちら夫婦と私達夫婦の4人で暮らしませんか」
という申し出のメールだった。
2世帯の収入を足して割ればちょうどいいよネ!らしい。意味わかりません。
私側のメリットは元彼と一緒に住めることだってさ。元彼も賛成してます!って何それ。
でも元彼じゃなく嫁の方からのコンタクトなのは、私の夫に浮気を疑われないようにという心遣いらしい。
「だから、シーッね!」って何だよ。何から何まで意味不明。
末尾にいちいち「!」がついてるのもうざい。
私は直接接触したくないから、私の父から元彼父(市議を介した知人)に
「こんなメールが来た」と連絡してもらうことにした。
めんどくさー。うざ。
383 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 12:27:37 ID:z05
>>382 それ、彼氏が成りすまして書いてるんじゃねーの?
メアドもとっととブロック&消去しておけばいいのに。
メアドもとっととブロック&消去しておけばいいのに。
384 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 12:45:55 ID:3Z3
>>383
父同士の話し合いが終わってから着拒する予定。
今のところはまだ証拠だから消せない
父同士の話し合いが終わってから着拒する予定。
今のところはまだ証拠だから消せない
385 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 13:00:12 ID:SRy
>>384 そもそもメールが来なければ問題なかった話じゃない?って思う
証拠とか、父から連絡とかいってるけど、
何をどうするつもりなの…?
代理人も身内だし、命の危険があるわけじゃないし
脅しでもないし???
正直対応が意味不明だと思う書いてある内容だけだとだから
暴力沙汰でもあったならごめんだが
証拠とか、父から連絡とかいってるけど、
何をどうするつもりなの…?
代理人も身内だし、命の危険があるわけじゃないし
脅しでもないし???
正直対応が意味不明だと思う書いてある内容だけだとだから
暴力沙汰でもあったならごめんだが
386 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 13:42:32 ID:A0n
え?そもそもメールが発端で嫌な思いしてるんであってその証拠を保管しておく事の何がおかしいの?
しかも相手が元彼本人に言うなというのであれば第三者経由して苦言を呈して構わないだろう
しかも相手が元彼本人に言うなというのであれば第三者経由して苦言を呈して構わないだろう
387 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 13:47:23 ID:SRy
>>386 証拠は当然だけど(だからそこは否定してないよ)、そんな別れかたして
自分も結婚したのにメルアド保全してる方が不思議だなと思って。
自分でやるならまだしも、父親に頼んでなんかしてもらうほどの内容か?とは
めっちゃ思ってるが。
実質なにもされてないし。
接触禁止や連絡禁止の取り決めがあってのていうなら
父親に頼むの意味不明だし何でメルアドにメール出せる状態なの?と思うんだが
自分も結婚したのにメルアド保全してる方が不思議だなと思って。
自分でやるならまだしも、父親に頼んでなんかしてもらうほどの内容か?とは
めっちゃ思ってるが。
実質なにもされてないし。
接触禁止や連絡禁止の取り決めがあってのていうなら
父親に頼むの意味不明だし何でメルアドにメール出せる状態なの?と思うんだが
388 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 13:58:27 ID:3Z3
>>387
私は元彼の今のメアドも今嫁のメアドも知らなかったよ。
アドレスを保全してたのは向こう。
5年間音沙汰なかったし、変える必要を感じなかっただけ
私は元彼の今のメアドも今嫁のメアドも知らなかったよ。
アドレスを保全してたのは向こう。
5年間音沙汰なかったし、変える必要を感じなかっただけ
389 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 14:02:00 ID:3Z3
父同士で話してもらうのは、詳しく書けないけどお互いの家の立場があって
大ごとになる前に釘をさしておいた方が良いためです。
「釘を刺す」行為すら意味不明と言われたらどうしようもないですが。
大ごとになる前に釘をさしておいた方が良いためです。
「釘を刺す」行為すら意味不明と言われたらどうしようもないですが。
390 :248 2017/11/26(日) 14:02:38 ID:Nnl
>>387
釣られてやるが、
「実質なにもされてないし。」 → ×
メールで十分以上に気持ち悪い接触されているけど
これで「何をどうするつもりなの?」って、疑問に思える
その感性が全く分からん。
釣られてやるが、
「実質なにもされてないし。」 → ×
メールで十分以上に気持ち悪い接触されているけど
これで「何をどうするつもりなの?」って、疑問に思える
その感性が全く分からん。
391 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 14:10:50 ID:n23
場合によっちゃ市議からあちらのお嬢さんに迷惑事を持ちかけないよう叱ってもらうという寸法です
自分が直接動くよりよっぽど話が早いと思うがね
自分が直接動くよりよっぽど話が早いと思うがね
392 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 14:15:24 ID:SRy
もと話の方は納得だけど
>>390 元カレの元妻からお花畑メールが届いた程度は
やっぱり実質なにもされてない、だよ。
強要というほどでもないし、脅迫でもないし
住所検索や突撃されてるんでもないからね
>>390 元カレの元妻からお花畑メールが届いた程度は
やっぱり実質なにもされてない、だよ。
強要というほどでもないし、脅迫でもないし
住所検索や突撃されてるんでもないからね
394 :名無しさん@おーぷん 2017/11/26(日) 15:48:32 ID:jDK
父親から元彼の父親に釘刺すのだって、実質“なにもしてない”わな
メールと同じく強要でもない脅迫でもない
事実を連絡しただけ
相手がそれを聞いてどうするかは相手の勝手だし
>>393
同感
メールと同じく強要でもない脅迫でもない
事実を連絡しただけ
相手がそれを聞いてどうするかは相手の勝手だし
>>393
同感