290 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 18:26:08 ID:mRW
どうすれば良かったのでしょう?
都内から埼玉県へ向かう電車、いつも混んでいる夜遅い時間帯でした。
私はドアの前に立っていたんだけど、電車が揺れて隣にいる女忄生の足を踏んでしまい、小さな声ですみませんと言い頭を下げました。
そこから下車までの15分ほど、女忄生は私の顔をずっと見ていました。直接目を見てはいないのですが、視界に彼女からの視線がずっとありました。
偶然にも私と彼女は降りる駅が同じだったのですが、ドアが空き私が降りるときに彼女がわざと私の足を踏んできました。
わざとだったと言い切ってしまうのも良くないですが、ずっと顔を見られていたことと、彼女の立ち位置から考えてわざとだったと思います。
その後はなんと帰る方向まで同じで、数分間は彼女の後ろを私が歩くことになり、彼女もそれに気づいてチラチラを後ろの私を見ていました。
私が途中で店に入り、そこでおしまいです。
足を踏まれてとても腹がたったから踏み返してきたんだと思いますが、すみませんと言い頭を下げること以外に何をすればよかったのでしょう。
何年も前のことなのに時々思い出しては何ともいえない気持ちになります。
都内から埼玉県へ向かう電車、いつも混んでいる夜遅い時間帯でした。
私はドアの前に立っていたんだけど、電車が揺れて隣にいる女忄生の足を踏んでしまい、小さな声ですみませんと言い頭を下げました。
そこから下車までの15分ほど、女忄生は私の顔をずっと見ていました。直接目を見てはいないのですが、視界に彼女からの視線がずっとありました。
偶然にも私と彼女は降りる駅が同じだったのですが、ドアが空き私が降りるときに彼女がわざと私の足を踏んできました。
わざとだったと言い切ってしまうのも良くないですが、ずっと顔を見られていたことと、彼女の立ち位置から考えてわざとだったと思います。
その後はなんと帰る方向まで同じで、数分間は彼女の後ろを私が歩くことになり、彼女もそれに気づいてチラチラを後ろの私を見ていました。
私が途中で店に入り、そこでおしまいです。
足を踏まれてとても腹がたったから踏み返してきたんだと思いますが、すみませんと言い頭を下げること以外に何をすればよかったのでしょう。
何年も前のことなのに時々思い出しては何ともいえない気持ちになります。
293 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 18:40:50 ID:0fT
>>290
この人の話と男女逆で同じようなパターンだね
小さな声だったから「すみません」が聞こえなかったんじゃない?
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
この人の話と男女逆で同じようなパターンだね
小さな声だったから「すみません」が聞こえなかったんじゃない?
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
297 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 21:20:49 ID:Tnk
>>290 大きな声で大げさに謝る。大きく頭を下げる。
できれば、電車で降りたときにももう一度謝る。
同じ方向に帰ってすみませんとまた謝る。
最後にストーキングの意思が無いことを言っておく。
次にお会いした時にも謝る。こんなに謝ってるのに
許して下さいと願う。そして、付き合うw
できれば、電車で降りたときにももう一度謝る。
同じ方向に帰ってすみませんとまた謝る。
最後にストーキングの意思が無いことを言っておく。
次にお会いした時にも謝る。こんなに謝ってるのに
許して下さいと願う。そして、付き合うw
298 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 22:30:32 ID:MUn
>>290 小さな声だと自覚してるくらいなら聞こえなかった可能忄生がある
頭を下げるというけれど、「首を落とす」程度の小さいリアクションしか取れてない人もいる
この辺りはリアルで見ないとわかんないから何とも言えないけどね
でも自分の声って自分が思ってるほどには出てないもんだよ
相手がじっと見てるなら再度ちゃんとした声で
「すみません。足痛みますか?」くらいは言うね。
「察してちゃん辞めろよー」とはこの場合はおもわないかな
事故とはいえ足を踏んだのはこっちだし
相手が「いえいえ大丈夫です」などの許しの言葉を発してないなら
そもそも油断しない
頭を下げるというけれど、「首を落とす」程度の小さいリアクションしか取れてない人もいる
この辺りはリアルで見ないとわかんないから何とも言えないけどね
でも自分の声って自分が思ってるほどには出てないもんだよ
相手がじっと見てるなら再度ちゃんとした声で
「すみません。足痛みますか?」くらいは言うね。
「察してちゃん辞めろよー」とはこの場合はおもわないかな
事故とはいえ足を踏んだのはこっちだし
相手が「いえいえ大丈夫です」などの許しの言葉を発してないなら
そもそも油断しない
299 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 23:08:48 ID:mRW
??293
踏み返した側の話だね。
??297
??298
彼女も私も女。
ハッキリ大きな声で謝罪、見られていたら更に謝罪。ですね。
今後見知らぬ人とのトラブルの際はそうします。
ああでももやもやが消えない。あんなこと体験したくなかった。
踏まれたからって踏み返すのは普通?何でふんじゃったんだんだろう。
一生もやりそう。
踏み返した側の話だね。
??297
??298
彼女も私も女。
ハッキリ大きな声で謝罪、見られていたら更に謝罪。ですね。
今後見知らぬ人とのトラブルの際はそうします。
ああでももやもやが消えない。あんなこと体験したくなかった。
踏まれたからって踏み返すのは普通?何でふんじゃったんだんだろう。
一生もやりそう。
300 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 23:16:02 ID:ZVP
>>299
普通じゃないよ
その人が普通じゃなく沸点低い人だった可能忄生はそこそこ高いけど
逆に考えたらそこまでさせるくらいの事をしちゃったんだって反省するところだよ
もやもやするって事は電車内なんて誰かにぶつかるなんてよくある事じゃん私謝ったし悪くない
とか驕った気持ち持ってるって事じゃないの?
普通じゃないよ
その人が普通じゃなく沸点低い人だった可能忄生はそこそこ高いけど
逆に考えたらそこまでさせるくらいの事をしちゃったんだって反省するところだよ
もやもやするって事は電車内なんて誰かにぶつかるなんてよくある事じゃん私謝ったし悪くない
とか驕った気持ち持ってるって事じゃないの?
301 :名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 23:40:30 ID:RFB
>>290
通勤時間帯の人間は皆ぎすぎすしてるから触れたとか押された程度は気持ちを抑えるてるけど
痛い思いをした人でいえいえ大丈夫ですよニッコリなんて人見た記憶ないっていえるほどだね
貴方が悪いという事ではなくこれを機に相手の感情を沈める上手い謝り方をちょっと考えるのは悪い事じゃないと思うよ
自分が帰路で相手を見かけた場合はスマホや携帯かばんチェックのふりして数分ぐらいその場て立ち止まってやり過ごすけどね
そこは下手だったなと思うw
踏み返されるとか因縁付けられたり喧嘩になる可能忄生があるから今後はスゴスゴと場所変えた方が賢い・・・のかな?
通勤時間帯の人間は皆ぎすぎすしてるから触れたとか押された程度は気持ちを抑えるてるけど
痛い思いをした人でいえいえ大丈夫ですよニッコリなんて人見た記憶ないっていえるほどだね
貴方が悪いという事ではなくこれを機に相手の感情を沈める上手い謝り方をちょっと考えるのは悪い事じゃないと思うよ
自分が帰路で相手を見かけた場合はスマホや携帯かばんチェックのふりして数分ぐらいその場て立ち止まってやり過ごすけどね
そこは下手だったなと思うw
踏み返されるとか因縁付けられたり喧嘩になる可能忄生があるから今後はスゴスゴと場所変えた方が賢い・・・のかな?
302 :名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木) 00:12:25 ID:h1b
>>300
>>301
わざとでないにしても踏んだ私が悪いです。
もやが晴れないのはきっと、踏まれたことで怒りを抱くのは理解ができるが、踏まれたからじゃあやり返したろってなることが理解出来ないのだと思います。普通に怒りをぶつけられていたらもやもやすることはなかったかも。
もう忘れます。ちょっと私には理解できる気がしないです。不快に思った人いたらすみません。ふんじゃったんだ女忄生もごめんなさい。
>>301
わざとでないにしても踏んだ私が悪いです。
もやが晴れないのはきっと、踏まれたことで怒りを抱くのは理解ができるが、踏まれたからじゃあやり返したろってなることが理解出来ないのだと思います。普通に怒りをぶつけられていたらもやもやすることはなかったかも。
もう忘れます。ちょっと私には理解できる気がしないです。不快に思った人いたらすみません。ふんじゃったんだ女忄生もごめんなさい。