166 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 20:56:19 ID:BmHbCh/8.net
私の感覚(考え方)がおかしいのか皆さんの意見を聞かせてください

社内では掃除やお昼をグループに分けて回しているのですが、その回し方について何度意見を言っても顰蹙しかかいません。
もちろん社内のやり方に反する私がいけないのですが、第3者目線でその考え自体もいけないことなのかなと疑問に思い投稿しました

・一グループ6,7人程度
・掃除場所と休憩時間はローテーション半月替わり
・開店前に掃除
・掃除フロアによっては3,4人で事足りる場もあるので、他のフロアを手伝いにいく
・営業や休み(シフト制)で人が居ない日は集中して使うフロアを優先に何となく均等に分かれる
・この時自分が担当するフロアに既に人が流れてきていて足りていたら自分は足りないところへ手伝いにいこうとする(この点が怒られるその1)

・お客様の出入りが多くて決まったお昼の時間に行けない時、みんなはとにかくお昼を最優先で回そうとするので社内がどれだけ忙しくて人手が足りなくても行けと言う
・人手が足りないとお昼へ行ったとしても(外食は禁止、社内の裏方で食べる)電話を取れる人がいないと休憩中の人間が取る
・同じく人手が足りなくなっても接客に呼ばれる

ゆっくり休めない上に下手したらお昼も禄に食べれず休憩がなくなることを考えたら、
お昼回す時点で社内が回らなくなると判定しているので最初から電話取れる人間を一人残して電話番(兼接客)をしてもらえばいいのでは?と伝える(もちろん言い出しっぺの自分が残る気でいる)
しかしみんな頑なに時間が分からなくなるから行けと言う(この時点でなんの時間が分からなくなるのか自分には理解できない)

お昼は行った時点でその最中電話を取り続ける事になろうが接客に呼ばれようが"休憩に行った"事にされるので休む時間がなくなるが、予め時間をずらして行く分にはきっちり休憩をもらえる
掃除も何人も溢れかえってる中、このフロア担当だから、と仕事もないまま頑なにそこにいるくらいなら限られた時間で全フロアを掃除するのにばらけたほうがいいと思う

効率重視という割に妙なところが許されないので自分の考え方が間違ってるのか教えてください
分かりづらくてすみません...
167 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 21:12:03 ID:jniPwjdc.net
>>166
その意見がどういう理由で受け入れられないのか
どの点がどういう理由で顰蹙を買っているのか
それが分からないと考えようがないよ
あなたはそれが善だと思うから周りから見ても善だと思うように書いてるけど
同僚から見ればそうでないあなたの計画の問題点が見えているのかもしれない
「なんの時間が分からなくなるのか理解できない」じゃなくて理解しようとしてるか?

想像することしか部外者かつ他人の俺にはできないけど
現状のシステムを理解した上で提案することが出来ていなくて
「私が見ている範囲で私が困ることを排除した私の最善の案」
にしかなってないから1人じゃなくて複数人から反発されるんだと思う

あと提案する「内容」じゃなくて「場」が間違ってたりしないか?
今必タヒでまわしてるその現場とか、別の議題で忙しい時とか、
その他、不適切な場面や議論の時間的余裕がない時とかに提案していないか?
あなたが伝えているのは「あなたの案の良いところ」と「現状の悪いところ」であって、
あなたの案の悪いところと現状の良いところについてちゃんと議論は尽くせているか?
その上で導入できるものはできるし出来ないものは出来ないとやっと判断が下るんだよ

ちなみに「効率が悪かろうがずっとこれでやってきたから今から変更は混乱するので嫌だ」
というのもある意味は1つの正当な意見なんだよ
175 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:05:13 ID:BmHbCh/8.net
>>167
殆どは自分より上の人間の気分で変わるので「どうしてそれがいけないのか」は上の気分によるので私にも答えられないです
先輩の機嫌が悪ければ何しても怒られるし機嫌が良ければ大抵の事は受け入れられますが、
全文読ませていただいてかなり気付かされる文が多々ありました

全て自分の中での最善しか考えていないから顰蹙をかっているんですね

場が悪かった可能忄生は大いにあります
その時の一例を出した方が判断しやすいですかね

電話番云々の時は、休憩に行こうとした時に残り組が全員接客で呼ばれることになって、電話番がいなくなるという事態が起きたので
「私が電話番で残ります」と最後の1人に伝えたところ「とにかく休憩に行け」と怒鳴られたので、
「休憩中に食べながら電話とるなら最初から残って電話取ります。来店がないとも限りませんし…」と伝えましたが聞いてもらえず休憩を取り、
案の定電話を取り続けながら最後は応援に呼ばれてお昼がなくなるという顛末だったので、
腹が立ったのもあります
その後別の先輩が呼ばれた分の休憩取ってきて良いよと言ってくれたので、キリのいい時間でいこう(23分だったので25分から)みたいな感じで考えていたら、怒鳴ってきた先輩に
「行くなら伝票処理してないでさっさと行け」「あとキッカリ20分あるのでキリのいい時間に行きます」「時間が分からなくなるから行って!!」
といわれ何の時間が分からなくなるんだ?と疑問に思った次第です

忙しくなる前のギリギリでいうのはアウトということですかね?
場を読めないのは確かかもしれないですが、
あと純粋に年下の癖に、もしくは社内で嫌われているのでお前が発言するな的な空気はあります

それを抜きにしても自分の中のメリットしか伝えられていないということに気付かされました
ご指摘ありがとうございます

あと定型文で多い「昔からこれだから」もよく言われますがその点は納得するかないということなんですね…
168 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 21:17:46 ID:GEqw4Ogr.net
>>166
歯車になれませんか?
会社や上司は業務改善をあなたに求めていません
大切で必要なことですが

あなたに求められているのは
誠実に仕事を進めることです

そしたあなたが求めているのは
効率的な業務遂行
これを受け止めてくれるところに具申しなければ、ですね
177 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:14:34 ID:BmHbCh/8.net
>>168
その歯車に自分でもなりたいと思って働いているのですが、どうしても解消出来ない疑問が後から後から湧き出てしまって、会社の指針に対して「どうして?」という思いばかりが募ってしまいます
指示を待つだけじゃなく自分から効率良くなるように動けと言われるので上記のような行動を起こしたりすると、注意され
言われるがままに仕事を進めると「お前は考える頭がないのか(意訳)」と言われ、終いにはもっと先輩の顔をたてろ、顔色を伺って尽くせと言われるしで何が正解でなにが許されないのか未だに分かりません
169 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 21:24:28 ID:6X/KqrZZ.net
>>166
あなたは周りの状況を考えて動ける人かもしれないけどそうじゃない人もいるし
わざと楽な方へ動こうとする人もいる
お昼休憩も半月は充分取れないけどもう半月はきっちり取れる
今は2グループに分かれてるけどそれをさらに分割すると
一人だけ休憩時間が長いとか負担が偏ったりするかもしれない
今の分担方法はそういうことも含めて年月かかって出来上がったのかもしれない
そういう風習みたいなものはなかなか変えにくいよ
179 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:25:11 ID:BmHbCh/8.net
>>169
今年に入って社員の人数が増えたので、休憩場所のスペースの問題と、残り組が少なくならないように四グループに分かれていますが、内勤の人数が少なく、忙しい日は回りません
また、休憩中の人間が電話番、接客に呼ばれる時はその班で一番下の人間又は電話に近い席に座った人(なので結局その席を押し付けられる)で、自分ばかりが休憩を取れない現状に不満を抱えています

フォローして頂きましたが、わたしは周りの状況が見えているどころか社内では(新人を除いて)一番使えない人間扱いされています
実際自分でも1人だけ注意される回数が極端に多いので使えない人間だと思っています

長くある会社ほどやり方は変えられないんですよね…
178 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:22:04 ID:uIZks3SQ.net
>>175
決まり通りに言われた通りにするのが一番無難ということで
180 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:33:32 ID:BmHbCh/8.net
>>178
一番不和の起こらないやり方ですよね

その決まりすら決まっていないのですが(全て上司か先輩が気分で決めるので)
皆さんの会社はある程度のマニュアルみたいなものはあるんですか?
あと、自分の受け持っている終わらなかった仕事を翌日消化しようとした時に上司などに「そんな事より(自分がやりたくないから)こっちを先に終わらせろ」とか言われて(説教,微々たる暴力?込み)1日の計画崩されたりすることありますか?
181 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:35:27 ID:uIZks3SQ.net
>>180
上司を満足させるために働いて給料もらっているんだと思わないとやってられない時があるよ。
やり方が気に入らないなら独立した方がいい。
182 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 22:42:47 ID:/GWjYSUI.net
>>179
今までのあなたのレスを見てると、何となく職場での立場が分かる。
うちにもそういう人いるから。
まず、求められてる仕事量をこなせていないんじゃない?
「私は頑張っています」と言うけど、求められてるものよりできてない。
なのに職場の環境・待遇に納得できなくて、改善して欲しいと声を上げる。
周りからしたら、そんなこと考えてないで仕事して!って感じなんですがどうでしょう。
一人前の仕事ができるようになって、先輩・後輩のフォローができるまでになって
空気を読んで、タイミングを計って、改善策を改善してくれる上司を選択して相談したら…
ってその頃にはきっと休憩時間なんてどうでもいいって思うようになってるよ。
186 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 23:18:38 ID:BmHbCh/8.net
>>181
とにかく割り切れるようにならないといけないですよね
愚痴る暇があるなら切り替えられる癖を付けないとって思いました

>>182
自分でもご指摘いただいと通りだと常々おもっています
あまりにも仕事が出来ないからいっそ会社のためと自分へのストレスを考えて辞めた方がいいんじゃないかと思っています
何となく先輩や上司の求めている使える人間の理想像は分かるのですが、そこまでになるには自我が強すぎるのと、要領が悪すぎて辿り着けないという...

上司は1人だけなのでその人以外に相談、提案をする選択肢はありません
先輩に相談しても結局は全てを掌握しているその上司の判断することだから、で事が終わってしまうので

182さんは忙しい時はしょうがないとしても、普段も休憩が充分に取れない可能忄生があってもそこまで気にしない方ですか?
192 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 00:14:36 ID:c5iP2UB3.net
>>186 182です。
どっちかというと、私は休憩取れないのは気にする方。
私も全然休憩取れない日もあった。10分でお弁当食べながらクソがっ!って思ってた。
入社したてはお局様が気に入らなくて、自分を通そうとしてブチギレられたこともある。
でもある時「私が小学生の時からこの人働いてるんだなぁ」と気づいて
『もうお局様の思う通りにしよう』ってなぜか吹っ切れた。
私の職場はお局様が一人で仕切ってて、一番仕事できたし一番仕事してたから簡単だった。
私が休憩できない時はお局様もできない時だったから、むしろ私が雑用をこなした。
とにかくお局様、先輩を早く長く休憩に行かせる為に根回ししまくった。
皆ができることは私がする、先輩にしかできないことはやってもらうってスタンスで頑張った。
その間、ルール改正などには一切口出しせずに全部飲み込んだ。
今は休憩取れないことはほとんどないよ。
私にできることが増えて自然と全員の時間に余裕ができたことと、
私が信用してもらえるようになって意見が通るようになったからかなーと。
相談しながらジワジワといい方へ変えて行けた。
休憩とか有給とか確かに労働者の権利だけど、きちんと労働できてから権利の主張をすべきだと思うんよね。
私が正しいとは言わないよ。
ただあなたの先輩が仕事全然できないとか仕事押し付けてくるとか一人先に帰るとかじゃないなら
先輩のストレスや頑張りのことも考えて行動したらいいんじゃないかなと私は思うのですよ。
194 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 00:32:48 ID:YdU/CZGi.net
>>192
貴重なご意見ありがとうございます

吹っ切れるところまではまだいけなさそうですが、できる雑用から消化して周りを助けるって当たり前のことに気付いていませんでした
確かに先輩方は自分よりはるかに仕事量は多いし、一番最後まで残って仕事しているし、自分だけ営業の都合で休日出勤になった時はフォローできるように一緒に出勤してくれます
自分がまだ出来ない仕事を少しでも早く覚えて出来るようになれば、それだけ周囲の負担は軽くなるし、余裕は出てくる上に実力があれば認めてもらえるようになるってことですもんね


皆さん本当に長々とお付き合いいただいてありがとうございました
頂いた意見をよく吟味して自分のものにしていきます
失礼いたしました